Swift/使い方
の編集
http://eucalyptus.linux4u.jp/wiki/index.php?Swift%2F%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
リンク元
]
-- 雛形とするページ --
BracketName
Ceph/install
Ceph/memo
Ceph/mount
Ceph/概要
ChangeLog_v1.5.2
CloudStack
CloudStack/インストール方法
CloudStack/ネットワーク解説
CloudStack/ネットワーク設定
CloudStack/メモ
CloudStack/仮想マシン
CloudStack/初期設定
CloudStack/概要
Doc/EucalyptusImageManagement_v1.5.2
Documents
DynamicDNSGuide
Elasticfox
Euca2ools と EC2 Tools との違い
Euca2oolsCentosInstall
Euca2oolsGuide
Euca2oolsImageManagement
Euca2oolsInstallJaunty
Euca2oolsLennyInstall
Euca2oolsNetworking
Euca2oolsOpensuseInstall
Euca2oolsSourceInstall
Euca2oolsSqueezeInstall
Euca2oolsStorage
Euca2oolsUsing
Euca2oolsVmControl
Eucalyptus (OSS Elastic Computing) 日本語情報
Eucalyptus + Euca2ools + Elasticfox で作るプライベートクラウド環境
Eucalyptus - OSS Elastic Computing
Eucalyptus - Ubuntu 9.04 で作るプライベートクラウド環境
Eucalyptus 1.5.2
Eucalyptus 日本語情報 wiki - OSS Elastic Computing
Eucalyptus-Upgrade-1.6.1
Eucalyptus-Upgrade-1.6.2
EucalyptusAdministratorGuide_v1.5.2
EucalyptusAdministratorGuide_v1.6
EucalyptusAdvanced_v1.6
EucalyptusBlockStoreInteracting_v1.5.2
EucalyptusConfiguration_v1.5.2
EucalyptusFeatures_v1.5.2
EucalyptusGettingStarted_v1.5.2
EucalyptusImageManagement_v1.5.2
EucalyptusImageManagement_v1.6
EucalyptusInstall_v1.5.2
EucalyptusInstall_v1.6
EucalyptusInstallationCentos_v1.5.2
EucalyptusInstallationCentos_v1.6
EucalyptusInstallationDebianLenny_v1.5.2
EucalyptusInstallationDebianSqueeze_v1.5.2
EucalyptusInstallationDebianSqueeze_v1.6
EucalyptusInstallationOpensuse_v1.5.2
EucalyptusInstallationOpensuse_v1.6
EucalyptusInstallationUbuntuJaunty_v1.5.2
EucalyptusInstallationUbuntuJaunty_v1.6
EucalyptusKnownBugs_v1.5.2
EucalyptusKnownBugs_v1.5.2)
EucalyptusManagement_v1.5.2
EucalyptusManagement_v1.6
EucalyptusMonitoring_v1.6
EucalyptusNetworking_v1.5.2
EucalyptusNetworking_v1.6
EucalyptusOverview
EucalyptusPrerequisites_v1.5.2
EucalyptusRocksInstallation_v1.5.2
EucalyptusSourceCodeInstallation_v1.5.2
EucalyptusTroubleshooting_v1.5.2
EucalyptusTroubleshooting_v1.6
EucalyptusUpgrade_v1.5.2
EucalyptusUserGuide_v1.5.2
EucalyptusUserImageCreatorGuide_v1.5.2
EucalyptusWalrusInteracting_v1.5.2
FAQ
FormattingRules
FrontPage
Help
Hibari
Hibari/インストール
Hibari/データモデル
Hibari/データ操作
Hibari/特徴
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
Links
MenuBar
OpenNebula/その他
OpenNebula/クラスタノードの構築
OpenNebula/ゲストOSのネットワークの設定
OpenNebula/ゲストOSの構築
OpenNebula/フロントエンドノードの構築
OpenNebula/仮想ネットワークの構築
OpenNebula/概要
OpenStack
PHP
Presentations
PressRelease/2010_Feb_9
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RHEL5 にセットアップ(RPM)
RecentDeleted
RightScale
S3_Compatibility_1.5.2
SandBox
Scalaris/JSON APIの利用
Scalaris/Java-API用CLIツール
Scalaris/インストール方法
Scalaris/分散環境の設定
Scalaris/利用方法
Scalaris/概要
Sheepdog/インストール方法
Sheepdog/インストール方法(SL6)
Sheepdog/デザイン
Sheepdog/ユーザ会
Sheepdog/利用方法
Sheepdog/問題点
Sheepdog/概要
Swift/Rings
Swift/memo
Swift/インストール方法
Swift/サーバの起動とテスト
Swift/メッセージの流れ
Swift/使い方
Swift/概要
Swift/設定ファイルの作成
Swift/起動用スクリプトの作成
ToolsEcosystem
ToolsEcosystem_EC2Dream
ToolsEcosystem_Elasticfox
ToolsEcosystem_boto
ToolsEcosystem_cloud42
ToolsEcosystem_right_aws
ToolsEcosystem_s3cmd
ToolsEcosystem_s3fs
ToolsEcosystem_tAWS
ToolsEcosystem_typica
UEC/CDInstall
UEC/CreateYourImage
Ubuntu 9.04 Server Edition のダウンロード方法
Ubuntu Enterprise Cloud 入門
Ubuntu Enterprise Cloudで作るプライベートクラウド環境
Ubuntu/Eucalyptus
Ubuntu/Eucalyptus+bridge
Ubuntu/Eucalyptus+environment
Ubuntu/KVM
Ubuntu/libvirt
Ubuntu/ubuntu-vm-builder
UbuntuEnterpriseCloud
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
backup-eucalyptus-16
configuration
first-time-setup-16
hypervisor-configuration
installation-distribution-specific-binary-packages
installing-eucalyptus-source-16
s3curl
sample-s3cmd-config
sample-s3cmd-config-s3
トラブル事例
*Swift/使い方 [#off95cf7] クライアントからの利用方法についてです。 *Cloud Files API [#u613943b] SwiftはCloud Filesプロトコルを使用しています。~ Cloud Files用のAPIが公開されており、PHP、Java、.NET、Ruby、Pythonのライブラリが提供されています。 *CyberDuckからの利用 [#a46abf82] Cloud Filesプロトコルに対応しているソフトウェアにはCyberDuckがあります。~ **Mac OSからの利用 [#z4890062] デフォルトの状態では、CloudFilesを選ぶとサーバのアドレスが固定されています。~ 下記のコマンドを実行することでSwiftを選ぶことができるようになり、サーバアドレスを編集できるようです。~ # defaults write ch.sudo.cyberduck protocol.cf.swift.enable true ただし現状、動作を確認出来ていません(調査中)~ Swiftのドキュメントにも、CyberDuckからの利用について触れられていますが~ ソースコードを参照し、URLを定義しているファイルを書き換えてコンパイルする方法が書かれています。 **Windowsからの利用 [#eab40c09] Windows版のCyberDuckは、Private Betaとして配布されています。~ [[CyberDuck>http://cyberduck.ch/]]のトップページから、申し込むことができます。~ ※メールベースでの申し込みです。実際にもらえるまでには結構な時間がかかります。~ バージョン4.07bで動作を確認しています。~ その前のバージョンでは選択肢にSwiftがなく、未対応でした。 //ヘルプによると、Setting hidden preferences is not currently supported on Windows.とあり~ //現行ではSwiftを有効にできないようです。 **CyberDuckでのSwift利用方法 [#s9efeb4d] CyberDuckからSwiftを利用する場合の手順です。~ Windows 7 + CyberDuck 4.07bで動作を確認しています。 まずは新規接続を選びます。 #ref(cyberduck.png) サーバの情報を入力する画面になるので、プロトコルをSwiftにします。 #ref(cyberduck2.png) サーバの情報を入力します。~ サーバとポートはそれぞれAuth Serverの情報を入力します。~ ユーザ名は<account>:<user>の形式で入力します。~ パスは空白のままにします。 #ref(cyberduck3.png) 接続すると、コンテナの一覧が表示されます。~ 右クリックメニューから、アップロードやフォルダ作成が行えます。 #ref(cyberduck4.png) コンテナの中身はこのようになっています。~ コンテナの中に、ディレクトリを作成することができて、コンテナとは違うアイコンで表示されます。 *リンク [#q68dd5fb] -[[RackSpace>http://www.rackspacecloud.com/]] -[[Cloud Files API>http://www.rackspacecloud.com/cloud_hosting_products/files/api]] -[[CyberDuck>http://cyberduck.ch/]]
タイムスタンプを変更しない
*Swift/使い方 [#off95cf7] クライアントからの利用方法についてです。 *Cloud Files API [#u613943b] SwiftはCloud Filesプロトコルを使用しています。~ Cloud Files用のAPIが公開されており、PHP、Java、.NET、Ruby、Pythonのライブラリが提供されています。 *CyberDuckからの利用 [#a46abf82] Cloud Filesプロトコルに対応しているソフトウェアにはCyberDuckがあります。~ **Mac OSからの利用 [#z4890062] デフォルトの状態では、CloudFilesを選ぶとサーバのアドレスが固定されています。~ 下記のコマンドを実行することでSwiftを選ぶことができるようになり、サーバアドレスを編集できるようです。~ # defaults write ch.sudo.cyberduck protocol.cf.swift.enable true ただし現状、動作を確認出来ていません(調査中)~ Swiftのドキュメントにも、CyberDuckからの利用について触れられていますが~ ソースコードを参照し、URLを定義しているファイルを書き換えてコンパイルする方法が書かれています。 **Windowsからの利用 [#eab40c09] Windows版のCyberDuckは、Private Betaとして配布されています。~ [[CyberDuck>http://cyberduck.ch/]]のトップページから、申し込むことができます。~ ※メールベースでの申し込みです。実際にもらえるまでには結構な時間がかかります。~ バージョン4.07bで動作を確認しています。~ その前のバージョンでは選択肢にSwiftがなく、未対応でした。 //ヘルプによると、Setting hidden preferences is not currently supported on Windows.とあり~ //現行ではSwiftを有効にできないようです。 **CyberDuckでのSwift利用方法 [#s9efeb4d] CyberDuckからSwiftを利用する場合の手順です。~ Windows 7 + CyberDuck 4.07bで動作を確認しています。 まずは新規接続を選びます。 #ref(cyberduck.png) サーバの情報を入力する画面になるので、プロトコルをSwiftにします。 #ref(cyberduck2.png) サーバの情報を入力します。~ サーバとポートはそれぞれAuth Serverの情報を入力します。~ ユーザ名は<account>:<user>の形式で入力します。~ パスは空白のままにします。 #ref(cyberduck3.png) 接続すると、コンテナの一覧が表示されます。~ 右クリックメニューから、アップロードやフォルダ作成が行えます。 #ref(cyberduck4.png) コンテナの中身はこのようになっています。~ コンテナの中に、ディレクトリを作成することができて、コンテナとは違うアイコンで表示されます。 *リンク [#q68dd5fb] -[[RackSpace>http://www.rackspacecloud.com/]] -[[Cloud Files API>http://www.rackspacecloud.com/cloud_hosting_products/files/api]] -[[CyberDuck>http://cyberduck.ch/]]
テキスト整形のルールを表示する